【SWELL】ページ内リンクの方法!気になる見出しへすぐ飛べる

当ページのリンクには広告が含まれています。

SWELLのページ内リンクのやり方教えて!

専門的な知識がないとできない?

【SWELL】のページ内リンクはとっても簡単◎詳しい知識がなくても3ステップです。

この記事でわかること
  • ページ内リンクとは?
  • ページ内リンクのメリット
  • ページ内リンクの設定方法
目次

ページ内リンクとは?


ページ内リンクは、ページ内の好きなところへジャンプさせるボタンのことです。

ここを押すと

ここに戻ってくる☺️

このようにページ内を自由に行き来することができます◎

ページ内リンクの実用例

上記のようなリストを使用した際によく使います☺️

H2やH3など見出しは目次から飛べますが、リストは自動でリンクにならないので設定しておくと便利です◎

ページ内リンクのメリット

ブログでページ内リンクを設定するメリット

読者が知りたい情報に ” 秒 ” で辿り着ける!

ブログやウェブサイトを訪れたのに

知りたい情報がどこにあるのかわからず、途中で読むのを諦めた経験、ありませんか?

ページ内リンクを設置することで…

利便性向上

ぺージ内リンクはユーザーにウェブサイト内をスムーズに移動する手段を提供し、コンテンツへのアクセスを簡素化します。

情報の迅速な入手

興味を持ったトピックのリンクをクリックすることで、ユーザーは迅速に関連する情報にアクセスでき、時間を節約できます。

ユーザー満足度の向上

ページ内リンクにより、ユーザーは目的の情報に迅速かつ容易にアクセスできるため、ウェブサイト全体の利用体験が向上し、ユーザー満足度が高まります。

結果として、ユーザーにとって使い勝手が良いため、回遊率・滞在時間が向上します。

利便性と満足度の高いブログは、離脱を防げて、SEO効果にも繋がります◎

ページ内リンクの設定方法

ページ内リンクの設定方法を動画で確認

STEP
ジャンプ元とジャンプ先のテキストを用意する

ジャンプ元(例:3つ目の見出しにジャンプする)と
ジャンプ先(例:3つ目の見出し)のテキストを用意しておきます。

ジャンプ元・ジャンプ先、どちらとも、見出しではなく本文や画像でも問題ありません。

STEP
ジャンプ先をクリック
STEP
画面右のブロック→高度な設定→HTMLアンカーに入力

画面右側のブロック→下にスクロールすると「高度な設定」があります。

高度な設定をクリックすると、HTMLアンカーの入力欄が表示さるので、

自分がわかりやすいアルファベットを入力してください。

「ブロックが選択されていません。」と表示される場合は、ジャンプ先を再度クリックしてください。

同じページ内でいくつもページ内リンクを設定する場合は、それぞれ違うアルファベットにしてください。
例えば…link・link01・link02など

STEP
ジャンプ元を選択する
STEP
テキストの上(または下)のリンクマークをクリックして入力

テキストを選択して、リンクマークをクリックします。

入力欄が表示されたら、「#」とジャンプ元のHTMLアンカーに入力したアルファベットを入力します。

  • #(シャープ)は半角
  • #とアルファベットの間にはスペースなどは入れないでください。

エンターキーを押して完了です!

お疲れさまでした…!初めての作業は大変ですよね。
慣れれば簡単なので、どんどん使ってくださいね♩

まとめ

ページ内リンクの設定はできましたか?

できなかった…!難しくてよくわからない💦という方はお気軽にお問い合わせからご相談ください。

これからもSWELLを使ってブログ運営楽しんでいきましょう☺️

目次